2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

京丹波町【須知城】その③

2019年6月23日(日)西曲輪群を西へ 長い通路のような郭、 『細長郭』と名付けた 細長郭から西郭4へは木の階段がある ハイキング道として整備したのかな? しばらく進むと ちょこっと盛り上がる 『西郭5』、郭と言えるかどうか… そして、西の端に来た『西6郭』…

京丹波町【須知城】その②

2019年6月23日(日) 三日月型の堀切を越えると ↓高石垣が見えてきた 前方に突然、まさに突如として高石垣出現!主郭の高石垣。突然現れると圧倒されますな。 それまでの疲れも吹っ飛びます。 石垣の右手、 北側へ回り込む 斜面になっていて危険なのでロープが…

京丹波町【須知城】その①

"2019年6月23日(日)13時49分、琴滝の左手に『須知城』への登山口看板あり。「すち」と読みたいけど、「しゅうち」と読むそうです。本来は、「志内」、「志宇知」、「志宇智」と表記されてたので、「しうち」と読んでたのでは?その後、しうち→しゅうちに変化…

【琴滝】京丹波町

"2019年6月23日(日)山陰街道歩き、園部駅からひたすら歩き、京丹波町に入った。国道9号線、京丹波水戸の交差点を過ぎて旧道を行く 「琴滝」への看板右方向は、車両通行不可本来ならこのまま北上し丹波ICから行くのが本筋なんですが、よこしまな我が輩、なる…

旧揖斐川橋梁

2019年6月22日(土)大垣宿から東へ美濃路を歩き、夕方5時前に揖斐川に到着。 江戸時代は、佐渡の渡し場があり船で渡った。現在は道路橋か鉄道橋で渡ることになる。 現在の東海道本線の橋梁 この北隣に 旧揖斐川橋梁』 現在は歩行者、自転車専用の橋になって…

西近江路歩き、大津市から高島市へ

2019年7月14日(日)西近江路、4ヶ月ぶりかな?久しぶりに歩くことにした。湖西線北小松駅からスタート大津市最北端の駅です。国道161号線、この付近は歩道が無くて危険なので避けてたのです。熊より恐い国道歩き、死ぬ覚悟で進みました。駅前には橋脚がある…

【大和長寿道⑦】おふさ観音

"2019年6月2日(日)昼前に桜井駅をスタート、寄り道しすぎたため藤原宮跡はほぼスルー、 そして、ラストは、16時00分、『おふさ観音』到着!ぎりぎり間に合いました「門」入ると、バラがいっぱい。バラ祭りが開催中でした。 受付してもらった。「本堂に上がっ…

【大和長寿道⑥】みずし観音~藤原宮跡

"2019年6月2日(日) 安倍文殊院から西へ向かった 14時48分、天香久山の近くまできました。大津皇子が、磐余(いわれ)の池を詠んだ句 『みずし観音』妙法寺参道 奥へ進むと「ぼけよけ地蔵」 ここでぼけよけの願いをして、この後、本堂の観音様にお礼をして般若…

【大和長寿道⑤】安倍文殊院、後編

2019年6月2日(日) 安倍文殊院、本堂の隣に大きな道標がありました。 本来は伊勢街道沿いにあった。花崗岩製。街道歩きで、いろいろ道標見てきたが、これほど立派なのは珍しい。解説板には『大道標』と書いてある。 「右 はせ(長谷)いせ(伊勢)左 たへま(当麻)…

【大和長寿院④】安倍文殊院、前編

2019年6月2日(日) 安倍文殊院山門前、 奥へ進むと駐車場があり 駐車場の片隅に「いわれ茶屋」。 よく考えたら昼食べてない。パン持ってきてない。なので、入りました 「亀パン(噛めパン)」 パンの中身の餡はカボチャ。カボチャは、知恵・健康・ぼけ封じに効…

行→御

何年も社会人やっていると色んなことがあるザマス取引先に返信用封筒で書類を送る時、どうします?〇〇宛とか〇〇行となっているのを二重線で消して〇〇様とか〇〇御中にするのがまぁ一般的ですよねお客様から送られてきた封筒で一番常識を覆されたのはこれ…

【大和長寿道③】土舞台~艸墓古墳

2019年6月2日(日)安部山城跡から移動『土舞台』 大きな広場になってる。先ほどの広場が本丸ならこちらは二の丸になるかも? 『土舞台碑』ここで聖徳太子が舞を御覧になった。芸能発祥の地と呼ばれる。 碑文は、桜井市出身の保田 與重郎の筆だそう。 保田 與…

【大和長寿道②】安部山城跡

"2019年6月2日(日) 若櫻神社を参拝した後、歴史街道に戻り、 「右→土舞台」の看板に従って右へ。 坂を登る 曲輪の跡かな? と、思って見るさらに左手に回り込む山頂へ。 12時25分、公園化された広場になってる。ここが、『安倍山城跡』南朝方の駿河狩野氏が…

【大和長寿道①】若桜神社(谷城跡)

"2019年6月2日(日) 戒重陣屋跡は、あくまでも寄り道。本来の目的は、大和長寿道を歩くこと。と言っても、知らない人多いと思う 実はJRのチラシで初めて知ったのです。 最近ぼけ化が進みつつあるので、その対策として誕生日記念に歩くことにしました。桜井駅…

大和戒重陣屋跡

【大和戒重陣屋跡】2019年6月2日(日) 桜井駅から西へ徒歩約12分『春日神社』この近辺に大和戒重(かいじゅう)陣屋があったそうです。織田有楽斎長益の子の長政によって戒重藩一万石が立藩された。有楽斎といえば、東京の有楽町の地名になった人ですね。大河ド…

【オエムシくん】ゆるキャラ

"2018ご当地キャラ博IN彦根。10月20日『オエムシくん』山梨県南アルプス市。わけのわからないキャラクターが登場しましたよ。熊をイメージしてるように見えます ホムペで確認すると、『ヌイグル王国から山梨県南アルプス市にやって来た、お絵描き虫ことオエ…

紫陽花、ホントの花はこれだ!

我が家の紫陽花の推移 6月11日 6月22日 6月24日 ここが最盛期でした。 これは裏庭の別の品種。 実は玄関に、濃い紫のアジサイがあったのだが、剪定しすぎて枯れてしまった… 先日のテレビで、みんなが見てる紫陽花は、花じゃなくて「ガク」だと言ってまし…