丹波国の史跡

京丹波町【須知城】その③

2019年6月23日(日)西曲輪群を西へ 長い通路のような郭、 『細長郭』と名付けた 細長郭から西郭4へは木の階段がある ハイキング道として整備したのかな? しばらく進むと ちょこっと盛り上がる 『西郭5』、郭と言えるかどうか… そして、西の端に来た『西6郭』…

京丹波町【須知城】その②

2019年6月23日(日) 三日月型の堀切を越えると ↓高石垣が見えてきた 前方に突然、まさに突如として高石垣出現!主郭の高石垣。突然現れると圧倒されますな。 それまでの疲れも吹っ飛びます。 石垣の右手、 北側へ回り込む 斜面になっていて危険なのでロープが…

京丹波町【須知城】その①

"2019年6月23日(日)13時49分、琴滝の左手に『須知城』への登山口看板あり。「すち」と読みたいけど、「しゅうち」と読むそうです。本来は、「志内」、「志宇知」、「志宇智」と表記されてたので、「しうち」と読んでたのでは?その後、しうち→しゅうちに変化…

【琴滝】京丹波町

"2019年6月23日(日)山陰街道歩き、園部駅からひたすら歩き、京丹波町に入った。国道9号線、京丹波水戸の交差点を過ぎて旧道を行く 「琴滝」への看板右方向は、車両通行不可本来ならこのまま北上し丹波ICから行くのが本筋なんですが、よこしまな我が輩、なる…

【山城、寺戸城跡】向日市

"2019年6月16日(日) 12時54分、善峯寺から帰りのバス、向日町駅じゃなくて、寺戸バス停で降りました。 ちっちゃな公園があります。 『例慶公園』です。 目の前にコンビニがあるので、ジュースとパンを買って公園のベンチで昼食した。 道の向こうに見えるの…

西山三山【善峯寺】その②

2019年6月16日(日) 北門から折返し、奥の院を目指す 『釈迦堂』明治18年 合掌姿の釈迦如来が安置されてます。 珍しいお姿らしい。 サツキも圧巻です! 奥の院へ。 再び京都市内を見る 『薬師堂』江戸時代 本尊釈迦如来が安置される。 桂昌院の出生の由緒に…

【勝龍寺城、山崎合戦】

【勝龍寺城跡】長岡京市2019年6月01日(土) 京都府、JR長岡京駅前のバンビオにおいて、大河ドラマ記念シンポジウムがあり、参加した。 光秀関連ということで、会場は満員。定員の300人を超えたかも? 基調講演は、『地形から見る光秀・藤孝―勝龍寺城と山崎合…

丹波 上木崎城

2019年5月26日(日)黒田城から山陰街道へ戻った。 街道沿いに登山口がある。 黒田城と同じ丘陵にあるので、東側の支城と言ってもよい。 黒田城とともに山陰街道を睨む重要な位置にある。 橋を渡って真っ直ぐ行ったら、民家があるだけ。 なので、引き返して登…

【丹波黒田城】後編

2019年5月26日(日) 主郭から北郭を見ると大堀切があります。 右側に、堀切へ降りる道があった。 進むと、土橋になってる。 この向こうが『北郭』 北側に段々曲輪がありそうだが、 無理せず、ここで引き返した 北郭から主郭を見る 主郭に戻った東郭へ向かう …

【丹波 黒田城】前編

2019年5月26日(日)山陰街道歩きした。園部駅から徒歩で役場に向かい、小麦山に登った。この後、少しだけ街道歩きしたが、再び寄り道。園部川の橋を2つ越えて、 黒田地区に移動。 黒田城、登山口に到着。 看板の文字見えない!黒田城は、天暦元年に森宗政に…

猛暑、もうしょ~うがない、の巻

"昨日は、山陰丹波街道歩きをした。 前回、園部城跡の遺構、史跡をいくつか見逃したので今回はまずそれを消化する。まずは、八木駅で下車して安楽寺に行き、移築された園部城の太鼓櫓を見学。 この太鼓櫓、本来は園部高校の門の隣にあったのです。高校の横の…