【小山館&保延寺館跡】長浜市

田部山城から下山して

午後は近くの館跡を探索することにした。

2022年03月23日

【小山館跡】

在地土豪小山氏の館跡。

 

長浜市木之本町小山


f:id:umahide:20230520143559j:image

集会所前を南へ向かう

突き当りに長応寺
f:id:umahide:20230520143757j:image

その手前の反対側に大きな屋敷があります


南側が屋敷の玄関
f:id:umahide:20230520144005j:image
資料によると冠木門があったそうなのだが

倒壊したようです


民家私有地なので外から眺めるだけ

引き返して東側(集会所付近)


f:id:umahide:20230520145431j:image


f:id:umahide:20230520145445j:image

土塁と堀切が屋敷を囲んでます


f:id:umahide:20230520145514j:image

北西端へ
f:id:umahide:20230520145531j:image


f:id:umahide:20230520145551j:image


f:id:umahide:20230520145601j:image

高時川のある西側は崖になっていて天然の要害。

現在、崖下は田んぼ

 


f:id:umahide:20230520145826j:image

グーグルマップで、輪郭が確認できますね。f:id:umahide:20230520145838j:image

なぜか、館跡の表記はありませんが…

土塁と堀跡が残る貴重な遺構です。

 

次に高時川の西側南へ移動

 

 

【保延寺館

由緒、由来は不明。

 

保延寺地区の北西端に
f:id:umahide:20230520151230j:image

大海道遺跡


f:id:umahide:20230520151344j:image


f:id:umahide:20230520151354j:image

田部山城はこの北の山です

 

東へ移動


f:id:umahide:20230520151807j:image

グーグルマップでは持寺館跡という表記があります。

何もない


f:id:umahide:20230520151937j:image

さらに東へ


f:id:umahide:20230520152031j:image

グーグルマップの表記ではここが保延寺館となってる

何もない

ここから南東へ向かうと


f:id:umahide:20230520152222j:image

白山神社の東側、

南北に土塁が伸びる
f:id:umahide:20230520152254j:image

これが遺構かな?


f:id:umahide:20230520152424j:image

虎口ではないと思うが


f:id:umahide:20230520152447j:image

これが唯一の遺構です


f:id:umahide:20230520152730j:image

 

グーグルマップでは


f:id:umahide:20230520154152j:image

この南には雨森芳洲で有名な雨森氏の館跡、

井ノ口館跡など浅井氏家臣の屋敷跡遺構が随所に残っていて木之本、高月地区は城跡、館跡の宝庫です

 

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

6月4日には恒例の鎌刃城まつりがあります。


f:id:umahide:20230520154753j:image

我が輩が山城探訪にハマるきっかけとなった城跡、初めてヒルの餌食になった城跡。

そして、初めて長谷川先生に出会った場所です。

今回は久しぶりに長谷川先生の案内での探訪です。

午後は公民館で講演会があります。

石垣だんご、食べさせてもらえるかも?

 

我が輩は例によって親の介護なので参加できません

 

うーん…

 

ちなみに最近、高齢者2人が別々に相次いで鎌刃城探索中に滑落して亡くなられてます。

鎌の刃という名前の如く険しい山城なのです。

 

なお、鎌刃城の所有者(持ち山)で保存会の会長さんが

男鬼入谷城の発見者でもあります。

当然ながら、当日も参加されるはず。

 

馬《●▲●》助ヒヒーン♪