【多賀SLと桜】2021年3月31日

毎年この時期恒例の「多賀SLと桜」


f:id:umahide:20210403232738j:image

撮影し続けて10数年。

例年なら4月上旬なのですが、年々早くなり今年はなんと3月31日に満開となりました。


f:id:umahide:20210403232844j:image

 

経年劣化が進み、ついに運転席にブルーシートがかけられるようになった。

雨漏りがするのかな?


f:id:umahide:20210403232911j:image

痛々しいお姿になりました。

 

実はこのお姿も今年で見納め。

来年には愛知県の豊田市に譲渡されると、聞きました。

もう見られないとなると

いやぁ残念ですね。

 

ま、豊田市でちゃんと管理してくれるなら野ざらしの今よりもSLにとってはいいのかも?

 

というか、寂しくなるので

来年は豊田市まで追いかけて見に行こうかな?

 

豊田市のどこに設置されるかによるけど、

山間部だとアクセス悪い。

山城が多いので、探索がてら見に行こうかな?

でも遠いな。

豊田市だけにトヨタ車じゃないと駐車場でボコボコにされるかも?

 

う~ん…

 

【動画】


【多賀SLと桜】2021年3月31日 - YouTube

 

敏満寺跡の胡宮神社の桜も素晴らしい。


f:id:umahide:20210403232947j:image


f:id:umahide:20210403233010j:image

 


f:id:umahide:20210403233144j:image

昨年は敏満寺城跡の遺構を探すために裏山の青龍山にも登りました。


f:id:umahide:20210403234821j:image

↑段郭に見えたけど…


f:id:umahide:20210403234911j:image

山頂


f:id:umahide:20210403234932j:image

神社磐座の下の石垣。


f:id:umahide:20210403235026j:image

シダに埋まった登山道を下山しました


f:id:umahide:20210403235117j:image

 

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ


f:id:umahide:20210403233311j:image

我が家の梨の花。

この後、実が出きると思うが今年も食べられないだろうな…

梨は無し😅

 

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ


f:id:umahide:20210403233534j:image

ひこにゃん、今月13日が誕生日。

15周年となります。

当日はイベントあります

 

感染症対策をしてお越し野洲

だ、にゃん。

 

この度、彦根城のホームページがたちあがりました。

ひこにゃんの登場する時間や天守の混雑具合などネットで事前に確認できます。

便利になりましたよ。

て、今頃かい!

 

なにやっても対応が遅い我が市です。

ま、我が国もネット技術に関しては世界から遅れてるけどね。

 

〓〓〓〓〓おまけ〓〓〓〓〓

【物生山(むしやま)城】彦根市

昨年の秋に登ったルート図


f:id:umahide:20210404101412j:image

龍潭寺駐車場から「かもう往還道(切通道)」を登り佐和山城との分岐を左折し北へ向かう。

弁天山ハイキングコースを進む

かなり距離あるが、左手に浄水場を見ながら進むと突き当たる。


f:id:umahide:20210404102158j:image

T字路になっていてベンチあり。

左側の浄水場へ向かうと大堀切があります。

*現在バイパス工事中のため浄水場付近は立入禁止区域です。


f:id:umahide:20210404102137j:image

右手へ向かうとすぐに堀切があらわれ

城内です。

北尾根にちょこっと曲輪

東尾根にも曲輪があり、登山道としてそのまま降りられます。


f:id:umahide:20210404102222j:image

麓付近は竹藪ですが。

 

我が輩は若くして亡くなった先輩の寺に参拝し、墓へ向かいました。

墓の先は竹藪ですが、適当な所から登ると登山道に入れるのでこちらから登るのもあり。

 


f:id:umahide:20210404102423j:image

近江鉄道フジテック前駅から寺まで徒歩約15分。

鳥居本駅から寺まで徒歩約20分。

鳥居本駅前には小さい駐車場あります。

鳥居本駅から、かもう往還を登り、佐和山城とセットで探訪するのもいいです

 

なお、近江鉄道無人駅にはスロープが設置されてるので自転車を押して電車内に乗り込めます。

赤字のため廃線が検討されてたが、県内の自治体がバックアップすることで存続が決まりました。

ふるってご利用宜しくです。

 

それと、近江バス(湖国バス)がついにICカード対応になりました。

ようやくですわ。

 

馬《●▲●》助ヒヒーン♪