"【日夏城3】近江、荒神山2020年3月" を YouTube で見る


https://youtu.be/7lXMbK70eyQ

 

動画では曲輪1を主郭、本丸と呼んでますが、これは我が輩の勝手な思い込み。
曲輪2が本丸かもしれない。
というか、曲輪1~3まですべてが本丸かもね。
日夏氏の屋敷は麓にあり(現在の荒神山公園付近)、日夏城は詰城としての役割だったようです。


f:id:umahide:20200611163217j:image

彦根市教育委員会の説明によると、
日夏氏のルーツは不明。
日夏荘の荘園管理をおこなっていた豪族で後に佐々木六角氏に従った。


浅井氏に攻められたが、難を逃れて結局浅井氏側に鞍替えした。
しかし、信長の小谷城攻めで浅井氏とともに没落したようです。


「日夏城縄張図」

北側から東へ宇曽川が取り巻き外堀の役目、背後の荒神山を背にした縄張り。
右側が南。
堀切までが城域かな?

ま、現状の堀切は浅いです。


f:id:umahide:20200611163255j:image

さらに右(南)へ向かうと荒神山古墳、荒神山神社へと登ることになります。


六角氏の観音寺城が南に控えてるという位置にあります。


詰城の詰城は荒神山神社付近と考えてもいいのでは?



f:id:umahide:20200611164621j:image


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
現在、暇を見つけて御代参街道と八風街道を歩いてます。

日野町の鎌掛城跡や永源寺付近の城跡にも立ち寄りたいが、今の時期は難しい。

峠越えは次の冬から初春まで延期ですわ。

 

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

毎日、母の介護してます。

デイサービスや訪問リハビリもしてるが、徐々に母の体力が低下。

食事以外は寝たきりが多くなってきた。

おむつ交換も手間がかかるし、介護量が増えてきた。

我が気力も苦しくなってきてる。

 

人間、長生きするものじゃない、

と、最近つくづく思ってきた。


馬《●▲●》助ヒヒーン